TokoroTech

勉強した技術的なこと等まとめていってます!

【構築手順】Windows Server 2022上にDeep Security Managerを構築 (1/2)

▼目次

▼目標(ゴール)

Windows Server 2022上にDeep Security Managerを構築します。本記事では、SQL Server Expressの構築までを実施します。(DNSサーバ有り。)

▼用語

※※ 執筆中。。※※

▼システム要件

構成

コンポーネント構成

  • ①自宅デスクトップPC
  • ②Deep Security Managerサーバ
    ※DNSサーバは省略

構成図

【構成図】概要
【構成図】概要

【構成図】物理・論理
【構成図】物理・論理

導入ソフトウェア

①自宅デスクトップPC

ソフトウェア バージョン 備考
Windows11 Windows 11 Home 24H2 -
VMware(R) Workstation 17 Pro 17.6.2 build-24409262 -

②Deep Security Managerサーバ

ソフトウェア バージョン 備考
Windows Server 2022 21H2 (OSビルド 20348.587) -
VMware Tools VMware Tools 12.5.1 build 24649672 -
SQLServer Express 16.0.1000.6 -
SQL Server Management Studio (SSMS) 20.2.37.0 -

必要スペック(最小)

※あくまでも起動するために必要最低限のスペックであり、必要スペックは場合によって変わります。(自宅デスクトップPCは使用しているPCのスペックを記載しています。)

①自宅デスクトップPC

コンポーネント CPU RAM Root Disk Data Disk
自宅デスクトップPC AMD Ryzen 7 3700X 8-Core Processor (3.60 GHz) 64.0GB 500GB 4TB (SSD)

②Deep Security Managerサーバ

コンポーネント CPU RAM Root Disk Data Disk
Windows Server 2022 ⚪︎
※確認できず2コアとします
⚪︎
2 GB
⚪︎
32GB
※任意
Deep Security Manager ⚪︎
2コア
⚪︎
16 GB
⚪︎
200GB
※任意
SQLServer Express ⚪︎
※確認できず1コアとします
⚪︎
512 MB
⚪︎
10GB
※SQL Server Expressは10GB制限あり
※任意
SQL Server Management Studio (SSMS) ×
4コア
×
4 GB

4GB
※任意
合計 5コア 18.5GB 246GB ※任意

スペック参考資料

各種パラメータ設定

※ (★)はデフォルト値になります。

①自宅デスクトップPC

ホスト名 IPv4/プレフィックス長 デフォルトGW DNS NTP プロキシ
(★)
-
192.168.1.50/24 192.168.1.30 192.168.1.121, 8.8.8.8 (★)
time.windows.com
(★)
-

②Deep Security Managerサーバ

ホスト名 IPv4/プレフィックス長 デフォルトGW DNS NTP プロキシ
winserv01 192.168.1.150/24 192.168.1.30 192.168.1.121, 8.8.8.8 (★)
time.windows.com
(★)
-

ファイアウォール設定

①自宅デスクトップPC

ポート/プロトコル サービス 送信元(src) 送信先(dest) 備考
In - - - - -
Out - - - - -

②Deep Security Managerサーバ

ポート/プロトコル サービス 送信元(src) 送信先(dest)
In 1433/tcp - - -
1434/udp - - -
Out - - - -

▼構築手順

事前注意点

  • WindowsUpdateの更新やVC++のインストールをしないと、DeepSecurityエージェントのインストールが出来ず、マネージャだけ入ってしまうかもしれないです。
  • 各種ソフトウェアインストール時にインターネット接続が必要です。

DNSサーバ(PowerDNS Authoritativeサーバ)の構築・レコード設定

  1. 以下過去記事を参考にDNSサーバ(PowerDNS Authoritative Server)を構築します。 tokoro10.net

  2. DNSサーバに以下レコードを追加します。

  3. デスクトップPCの【インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)のプロパティ】画面にて、DNSサーバ設定を以下項目のように設定します。(別途構築したDNSサーバのIPアドレスを設定)

Windows Server 2022の構築

  1. 以下過去記事を参照し、Windows Server 2022の構築をします。 tokoro10.net

  2. IPアドレスは任意のスタティックIPアドレスへ変更します。(本記事では192.168.1.150で設定しています。)

各種インストーラをダウンロード

  1. Deep Security長期サポートソフトウェア| Deep SecurityからDeep Securityマネージャのインストーラをダウンロードします。

  2. SQL Server ダウンロード | MicrosoftからSQL Server Expressのインストーラをダウンロードします。

  3. SQL Server Management Studio をインストールする | Microsoft LearnからSQL Server Management Studio (SSMS)のインストーラをダウンロードします。

  4. 別サーバで各種インストーラをダウンロードした場合は、リモートデスクトップで転送します。(※リモートデスクトップホスト側の「リモートデスクトップを有効にする」をオンにするだけで、「Administrator」ユーザでリモートデスクトップ接続できます。)

Firewallの受信ポート設定

  1. 【Windowsセキュリティ】画面にて、【詳細設定】をクリックし、【Windows Defender ファイアウォール】を開きます。

  2. 【受信の規則】>【新しい規則】をクリックします。【規則の種類】画面にて「ポート」を選択し、【次へ】をクリックします。

  3. 【プロトコルおよびポート】画面にて、「TCP」を選択し、「特定のローカルポート」に「1433」を入力します。その後、【次へ】をクリックします。

  4. 【操作】画面にて、【次へ】をクリックします。

  5. 【プロファイル】画面にて、「パブリック」は選択を外し、【次へ】をクリックします。

  6. 【名前】画面にて、任意の名前を入力し、【完了】をクリックします。

  7. 上記までの手順を繰り返し、「1434/UDP」の受信規則も作成します。

  8. 最終的に「1433/TCP」「1434/UDP」の受信規則が作成されたことを確認します。

SQLServer Expressを構築

  1. ダウンロードしたSQL Server Expressのインストーラを実行します。(※インストール時はインターネット接続必須となります。)

  2. インストールの種類は【カスタム(C)】をクリックします。

  3. 【インストール】をクリックします。

  4. インストール完了するまで待機します。

  5. 【SQL Server インストールセンター】画面にて、「SQL Server の新規スタンドアロンインストールを実行するか、既存のインストールに機能を追加」をクリックします。

  6. 【ライセンス条項】画面にて、「ライセンス条項」に同意し、【次へ】をクリックします。

  7. 【Microsoft Update】画面にて、「Microsoft Update を使用して更新プログラムを確認する (推奨)」をチェックし、【次へ】をクリックします。

  8. 【インストールルール】画面にて、【次へ】をクリックします。

  9. 【機能の選択】画面にて、【次へ】をクリックします。

  10. 【インスタンスの構成】画面にて、以下項目を入力し、【次へ】をクリックします。

    • 名前付きインスタンス: ※任意
    • インスタンス: ※任意
  11. 【サーバーの構成】画面にて、【照合順序】>【カスタマイズ】をクリックします。「大文字と小文字を区別する」にチェックを入れ、【OK】>【次へ】をクリックします。

  12. 【データベースエンジンの構成】画面にて、以下項目を入力し【次へ】をクリックします。

    • 認証モード: 混合モード(SQL Server認証とWindows認証)
    • パスワードの入力: ※任意
    • パスワードの確認入力: ※任意
  13. 【完了】画面にて、【閉じる】をクリックします。

続きの手順は以下記事になります。

tokoro10.net

▼参考

help.deepsecurity.trendmicro.com

END