TokoroTech

勉強した技術的なこと等まとめていってます!

【構築手順】Windows Server 2022上にDeep Security Managerを構築 (2/2)

▼目次

▼目標(ゴール)

本記事は以下過去記事の続きとなります。

tokoro10.net

Windows Server 2022上にDeep Security Managerを構築します。本記事では、Deep Security Managerの構築までを実施します。

▼構築手順

SQL Server Management Studio (SSMS)を構築

  1. ダウンロードしたSQL Server Management Studio (SSMS)のインストーラを実行します。

  2. 【インストール】をクリックします。

  3. インストール完了後、【閉じる】をクリックします。

  4. SQL Server Management Studio (SSMS)を起動します。

  5. 【サーバーへの接続】 画面にて、以下項目を入力し【接続】をクリックします。

    • 認証: SQL Server認証
    • ログイン: sa
    • パスワード: ※SQL Server Expressインストール時に設定したパスワード
    • サーバー証明書を信頼する: チェックする
  6. 【データベース】>【新しいデータベース】をクリックします。

  7. 【新しいデータベース】画面にて、任意の「データベース名」を入力し、【OK】をクリックします。

  8. 【セキュリティ】>【ログイン】>【新しいログイン】をクリックします。

  9. 【ログイン - 新規作成】画面にて、以下項目を入力し【OK】をクリックします。

    • ログイン名: ※任意
    • SQL Server 認証: チェックする
    • パスワード: ※任意
    • パスワードの確認入力: ※任意
  10. 【※作成したログインユーザ】>【プロパティ】をクリックします。

  11. 【ログインのプロパティ】>【ユーザーマッピング】画面にて、以下項目を選択し、【OK】をクリックします。

    • このログインにマップされたユーザー: ※前手順で作成したデータベース
    • データベースロールメンバーシップ: db_owner
  12. 作成したログインユーザで再度ログインし、新しいパスワードを設定します。

SQL Server の構成変更

  1. 「SQL Server 2022 構成マネージャー」を開きます。

  2. 【SQL Serverネットワークの構成】>【※作成したSQL Serverインスタンスのプロトコル】を選択します。その後、【TCP/IPのプロパティ】画面にて「TCP/IP」を有効にします。

  3. 【TCP/IPのプロパティ】>【IPアドレス】画面にて、以下項目を入力し【適用】をクリックします。

    • TCPポート: 1433
  4. 【サービス】画面を開き、「SQL Server Browser」サービスを起動します。

  5. 「SQL Server (※該当するSQL Serverインスタンス)」のサービスを再起動します。

Deep Securityマネージャを構築

  1. ダウンロードしたDeep Securityマネージャのインストーラを実行します。

  2. 【言語の選択】画面にて、【OK】をクリックします。

  3. 【セットアップウィザードへようこそ】画面にて、【次へ】をクリックします。

  4. 【使用許諾契約書】画面にて、全条項に同意して【次へ】をクリックします。

  5. 【インストールパス】画面にて、【次へ】をクリックします。

  6. 【データベース】画面にて、以下項目を入力して、【次へ】をクリックします。

    • ホスト名: ※DNSサーバに登録したホスト名
    • ユーザ名: ※前手順までで作成したログインユーザ
    • パスワード: ※前手順までで設定したパスワード
    • 名前付きインスタンス: ※前手順までで設定したSQL Serverインスタンス名
  7. 【システムチェック】画面にて、【システムチェックを開始】をクリックします。(※前手順で設定した入力情報でDBにアクセスできない場合、この画面へ遷移できません。)

  8. システムチェック完了後、【Deep Security Managerをインストール】をクリックします。

  9. 【製品のアクティベーション】画面にて、「アクティベーションを実行せずに続行」を選択し、【次へ】をクリックします。

  10. 【アドレスとポート】画面にて、【次へ】をクリックします。(※ManagerアドレスはIPアドレスでも問題ありません。)

  11. 【管理者アカウント】画面にて、以下項目を入力し【次へ】をクリックします。

    • ユーザ名: ※任意
    • パスワード: ※任意
    • パスワードの確認: ※任意
  12. 【セキュリティアップデートの設定】画面にて、【次へ】をクリックします。

  13. 【ソフトウェアアップデートの設定】画面にて、【次へ】をクリックします。

  14. 【マスターキー】画面にて、【次へ】をクリックします。

  15. 【Relay有効化済みAgent】画面にて、【次へ】をクリックします。

  16. 【Smart Protection Network】画面にて、【次へ】をクリックします。

  17. 【インストール情報】画面にて、【インストール】をクリックします。

  18. インストール完了後、【終了】をクリックします。

  19. そのままブラウザアクセスされるので、開きます。

  20. 【ログオン】画面にて、ログオン情報を入力し【ログオン】をクリックします。

  21. ログオン出来ることを確認します。

▼参考

help.deepsecurity.trendmicro.com

END